2024年 小石川中等教育学校
「検査問題解説会」

2006年小石川中学開校時からの検査問題を徹底分析!

今年も開催されない小石川中学の「本年度検査問題解説会」を、開校から702名の合格者を送り出してきた早稲進が代わってバージョンアップして実施!
2025年小石川生になりたいと日々強く願っているみなさんに、問題に隠された出題の“クセ”と解法の“キモ”を直接伝授!

対象 小石川中等教育学校を志望する小学6年生の児童および保護者
内容 ■検査Ⅰ対策
◆作文問題
・2006年からの独自問題のテーマおよび2015年からの共同作成問題移行後のテーマの検証。
・受検生が陥り易い、問いの表現に対する誤解および記述で求められる多様な条件への対処法。

■検査Ⅱ対策
◆算数問題(共同作成問題)
・複雑な条件・ルールを正確に把握し、情報を整理して確実に得点するためには?

◆資料問題(独自作成問題)
・2006年から2024年まで一貫して続く小石川独自作成問題の“こだわり”と“クセ”を見抜く。
・独自問題を作り続ける中から見えてくる、グラフ分析の方法および説明表現のパターンを見抜く。
・あの“プレゼント問題”(!)になぜ手をつけないの?

◆理科問題(共同作成問題)
・繰り返し出題される実験・観察のデータを読み解く問題は、どのように分析していけばよいのか?

■検査Ⅲ対策
◆理科問題(独自作成問題)
・小石川中学特有のあの理科実験問題は、どこに手がかり・ヒントを見つけていけばよいのか?
・あの難問の理科実験問題をどうすれば攻略できるのか?

◆算数問題(独自作成問題)
・過去19年の問題分析から見えてくる小石川中学の算数の頻出問題と傾向とは?
日時 4月29日(月・祝)午前9:30~11:30(午前9:15開場)
会場 池袋「東京セミナー学院」(JR「池袋駅」西口C2出口 徒歩約2分)
定員 50家族(児童と保護者1名、または、保護者のみ2名まで)
 ※先着順に受付致します。
 ※「3密」を避けるために定員を少なめに設定していますので、お早めにお申し込みください。

小石川中等教育学校「検査問題解説会」のお申し込み

お申し込みの受付は終了いたしました。

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、1家族2名様まででご参加ください。
※先着順にお申し込みの受付を致します。定員に達しましたら、締め切りとさせていただきます。
※スマートフォン、携帯からもお申し込みできます。
※インターネット、Webの利用ができない方はメールにてお問い合わせください。

連絡先

■早稲田進学会 連絡先
電話 : 042-316-9491
E-mail : mail@waseshin.org
■受付時間
月~金曜日 午後3:00~7:00
日曜日 午前9:00~午後5:00